2024.09.11

食べる

【シェフ三國の簡単フレンチ】「鰯のアングレーズ風」に挑戦!って何だ⁉意味は「イギリス風」⁉どゆこと⁉

フランス料理に付けられている名前って、なじみがなくて分からないものがよくありますよね。今回のアングレーズも、もちろん初耳。でもかのエスコフィエ氏のレシピを三國シェフが分かりやすく紹介してくれていますので、これは挑戦しないわけにはいきませんよね。ということで、さっそく作ってみました!

【シェフ三國の魚料理】サーモンの「ミキュイ」に挑戦!って何だ⁉皮カリッカリで中は半生だ!温度管理がキモ


三國シェフの「魚のアングレーズ風(Sardine à l’anglaise)」の材料と作り方

まずメートルドテルバターを作ります。

「メートルドテルバター(Beurre maître d’hôtel)」の材料と作り方

【材料】※作りやすい分量
バター(無塩)…100g
塩…2g
パセリ…大さじ1
レモン汁…小さじ1



バターは練りやすいように冷蔵庫から出しておきます。
パセリはみじん切りにしておきます。

【作り方】※調理時間:3分
1. ボウルにバターを入れて、細かくしながら練ります。塩、パセリ、レモン汁を入れて混ぜ、器に移して冷蔵庫で冷やして出来上がりです。



結構多めにできるので、今回はアルミホイルに包んで冷蔵もしくは冷凍できるようにしました。



こうしておくと、必要な分だけカットして使えるので便利です。



続いて、いわしのアングレーズ風を作ります。

【材料】※2人分
いわし…2尾
塩…適量
白こしょう…適量
小麦粉…適量
卵…1個
パン粉…適量
バター(無塩)…大さじ2
メートルドテルバター…お好みで
レモン(国産)…1個
パセリの葉…お好みで



いわしの尾の先ははさみで少し切っておきます。
レモンは飾り切りにしておきます。
卵は溶いておきます。

【下ごしらえ】※調理時間:5分
いわしの背骨の両側に包丁を入れます。



背骨の頭と尾の部分をキッチンばさみで切り、背骨を抜き取ります。そのまま手で内臓を取り出し、お腹を破らないように水でよく洗い、キッチンペーパーで水気を取ります。


※大きめの骨が残っていたら、骨抜きで抜いておくと食感がよくなります。

いわしの外面に塩と白こしょうを振り、内側にも軽く塩と白こしょうを振ります。さらに背面に少しだけ小麦粉をつけ、腹面にはしっかり小麦粉、溶き卵、パン粉を順につけます。

【作り方】※調理時間:10分
1. フライパンにバターを入れて強火で溶かします。



2. バターが溶けたらパン粉の面を下にして焼きます。



3. 焼き目がついたら裏返して中火にします。



次ページ > バターを頭にもかけながら火を通します

Pick up

Related

Ranking