2022.02.28

磨く・整える

糸で作るパンプス⁉サステナだけじゃない「軽い」「蒸れない」「臭わない」の高機能でストレスフリーな靴!【着るSDGs】

シンプルで合わせやすいパンプスは暖かくなると履く機会が増えそうですが、ちょっとうれしい商品が誕生しました。皮や合皮ではなく、特殊な「糸」で作られた軽~い履き心地のパンプスです。しかもこの糸、抗菌・防臭効果に吸湿効果だったり、太陽光を浴びると発熱・保温機能が発動したり。驚くような高機能っぷりなんですよ。シューズブランドの「Oito(おいと)」が開発しました。詳しく紹介しますね♪

【画像を見る】そろそろパンプス履きたくなってきましたよね。それならば、サステナ靴はいかがでしょう!


「糸パンプス」って何?

パンプスというと、本革・合皮といったレザー素材が一般的です。そのため、蒸れる、足が痛くなるという悩みが尽きませんでした。

そんななかシューズブランド「Oito」は、女性達が抱える靴の悩みを徹底的に調査。「履き心地を超えた肌心地」までを追求した、最高にストレスフリーな靴を開発したんです。それを可能にしたのが「和紙糸」「Thermo糸/サーモ糸」「再生PET(ポリエステル糸)」の糸素材。

「え、糸でパンプスを作るの⁉」って、さっぱり理解できなかったわたし(笑)。でも、糸を使うと足にとってもやさしく、さらに機能性の高いパンプスが出来上がったといいます。へ~っ、糸がねぇ。

この糸パンプス、2021年6月には、チャレンジングな商品開発を応援するクラウドファンディングサービス「Makuake」において、先行受注が行われました。

この時の受注金額が、1か月半でなんと目標の4500%以上!!!
それだけ多くの女性に支持された、みんなの理想を反映した靴なんです。

そんなに女性にうれしいパンプスってどんな機能があるの? と、とっても気になりますよね。
ここからは機能性について詳しく紹介していきます。

糸の機能性って?


こちらがOitoの基本となる「和紙糸」素材です

Oitoでは、糸の持つさまざまな機能性を靴作りに活かしています。

先ほどチラと触れた「和紙糸」というのは、間伐材から作ったもので、機能的には“天然の抗菌防臭効果”があるそう。
また、「Thermo糸/サーモ糸」というのは、太陽光や蛍光灯の光を受けて発熱・保温する機能があり、その糸を使ったタイプは履くだけで靴が温かくなるんですって。寒い季節や手足の冷えが気になる人にはとってもありがたいですよね。コレ、かなり斬新じゃないですか!

抗菌防臭効果、吸湿効果で蒸れしらず、超軽量だから疲れしらず…だからストレスフリー!


とにかく軽い!

Oitoの糸パンプスはそんな「パンプス=足が痛くなる」というイメージの真逆をいく靴となっています。

抗菌と防臭効果に、吸湿効果もあるので、蒸れやイヤな臭いとは無縁。長時間履いてもさらさらとした肌心地をキープしてくれるうえ、「糸」メイドだから圧倒的に軽く疲れ知らずなんですって。歩いていて「パンプスの重さを感じないほどのエアリー感」だといいます。

極力無駄を省いたデザインにも好印象です。足入れすればすっぽりと包み込んでくれる感覚で、さらには糸で編んであるから、どんな足の形にも自然と馴染むのだそう。 

このパンプスなら、もう「足が痛い!」とはおさらばできますね。

洗濯機で丸洗いできる!



なんとこのパンプス、洗濯機で丸洗いができるんです! これはかなりうれしいですよね!
汚れたら洗濯機で洗いまくって、ヘビロテしちゃう予感しかないです!

地球にやさしいエシカルなシューズ


ブランド・マネージャーの中條亜耶さん(中央)他、メンバーのみなさんです

これまでであれば、肌なじみの良さを追求した結果「本革」のパンプスを選ぶ、という人も多かったはず。けれど、現代では環境への負担を考え、動物由来の革製品の利用を控える人も増加傾向にあります。靴や洋服を選ぶのは、ファッションだけではなくて、環境問題についてどう考えているのかを表明することにもつながるんですよね。

Oitoの靴は、使用している素材選びはもちろん、生産のすべての工程で地球環境や生産者への配慮を徹底して行っています。そのためとってもエシカルな靴なんです。

メイン素材である「和紙糸」は、間伐材の樹皮を原料としているので、不必要な森林伐採を行いません。「再生PET(ポリエステル糸)」は、名前の通りPETボトル容器を再利用したサステナブルな素材です。

また、糸だけでなく、すべてのパーツが「環境負荷が少ない」「必要最低限」「ゴミにならない」ということを考えて選ばれているんだとか。

Oitoの靴はすべて日本国内の工場で、日本人の足のことを熟知した職人によって生産されています。国内の靴製造業を助けると同時に、在庫が多くなりがちな靴の生産工程をしっかり管理することにもつながります。<作り過ぎ→過剰なセール>という負のサイクルに陥ることを防いでいるんですね。


30日間は返品交換無料

Oitoでは、オンラインで購入後、30日間はたとえ外で履いても返品交換無料。
合わないから次々買い替える、どうせすぐ買い替えるから多少履き辛くても我慢する…そんな考え方から、よりサステナブルな靴との付き合い方へと変わっていきそうですよね。

これまでOitoの糸パンプスについては紹介してきましたが、では実際どんなパンプスがあるか気になりますよね。というわけで、2種類の靴を紹介します!

新作は、ローファーとフラットパンプスの2種類

Hidamari Thermo Flat (ひだまりサーモフラット) 


18,810円(税込み・送料込み) 全5色(麦・柿・小豆・鶯・墨黒)

太陽光や蛍光灯の光を熱エネルギーに変換して発熱・保温する糸を内側に使用したニットパンプスです。
インソールはコットン100%のボアインソール。5つ星ホテルの寝具にも使われる上質で肌触りの良い素材を使っています。
画像は「麦」のカラーです。フォーマルでもカジュアルでも使えそうな色味です。


Hidamari Thermo Loafer (ひだまりサーモローファー) 


20,570円(税込み・送料込み)全2色(麦・柿)

こちらも、太陽光や蛍光灯の光を熱エネルギーに変換して発熱・保温する糸を内側に使用したニットローファーです。
パンプスよりもややカジュアル感のある印象です。
こちらもインソールはコットン100%のボアインソール。春用のインソールに替えれば、シーズン問わず使えます。

画像は「柿」です。季節感のあるニュアンスカラーで、履いて出掛けるのが楽しみになりそう。

どちらも糸を編んで作っているからこその落ち着きある風合いが特徴です。カラバリが豊富なので、お気に入りの1足を選んでみてください。

他にも新商品以外に、個性的なブーツなども登場しています。ぜひオンラインショップをチェックしてみてくださいね。


※記事中で登場した商品は、掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合があります。

Pick up

Related

Ranking