2023.12.20

食べる

切らずとも断面萌え♡「カップ de サラダ寿司」作ってみた!具材はノリでのせまくっちゃって~【農家直伝】

クリスマスにお正月…これからはパーティーが多くなる季節ですね。でもパーティーの献立って、見栄えと味の両方意識しなきゃだから、意外とムズかしい…。そんな時におすすめなのが、岩手県の農家から教わった「カップ de サラダ寿司」。透明なプラカップに酢飯と好きな具材を詰めて、あとは楽しく飾るだけ♪食べるときはもちろん作る時も楽しくなっちゃうレシピです。パーティーのメニューはこれで決まり♡

農水省の「スティックおにぎり」が可愛くてごめん!ワンハンドで食べられるから子どもにも♡お弁当にも♪

パーティーや行楽弁当にもおすすめ♪「カップ de サラダ寿司」



材料(4人分)
[酢飯]
米…2合
らっきょう酢※…大さじ4
白いりゴマ…大さじ1
※「かんたん酢」や市販のすし酢などで代用OK

[具材]
青じそ…5枚
にんじん…1/2本
きゅうり…1本
しいたけ…3枚
アボカド…1/2個
ミニトマト…4個
レタス…適量
卵…2個
生ハム…50g
スライスハム…4枚
プロセスチーズ…40g

[卵としいたけの下味]
砂糖…適量
しょうゆ…適量
塩…適量

作り方
1.米はかために炊く。炊き上がったらボウルに移し、らっきょう酢を入れ、うちわで冷ましながら切るように混ぜ、仕上げに白いりゴマを加えて混ぜる。



2にんじんときゅうりはピーラーで縦にスライスし、少量のらっきょう酢(分量外)に漬け、柔らかくなったら端からくるくると巻く。



バットなどに入れて漬けると少量で浸かるのでおすすめですよ。



巻いたら崩れないようココットなどに縦に並べておきましょう。

3.しいたけは粗みじん切りにし、砂糖としょうゆで煮る。





水分が飛んだらOK。

4.卵は砂糖と塩を入れて混ぜ、油(分量外)を薄くひいたフライパンなどで炒り卵にする。炒めたら粗熱を取って冷ましておく。





5.生ハムは1枚を縦半分に切ったら、1枚を端からくるくる巻いて芯を作る。残りの1枚は芯の外側に巻き付けて花びらのようにする。







6.スライスハムは半分に折り、折り目に切れ目を何本も入れたら端からくるくると巻き、爪楊枝で止める。







7.アボカドは、皮を剥き、種を取って1cmの角切りにする。



8.
青じそは千切り、プロセスチーズは5mmの角切り、ミニトマトは4等分に切る。



さ~て、具材の準備が整いましたよ!

次ページ > 楽しい♪飾り付けタイム

レシピ提供/JA岩手ふるさと

Pick up

Related

Ranking