2024.06.10

食べる

衣にマヨ入れるとサックサク♪「青じそとちくわの磯辺揚げ」に挑戦!中のチーズは…溶けないタイプを選ぶのがミソ



7.  フライパンの底から1cmほどサラダ油を入れて火にかけ、180℃くらいに熱します。

8.  6のちくわに1の衣をつけ、揚げます。火加減の指示はなかったので、中火にしました。

衣が青じその中に入り込むとべチャッとしてしまうので、青じその中には衣を入れないよう、表面に衣をつけるのがポイント。

ちくわ

揚げ時間の目安は1分30秒~2分。触ると衣が剥がれるので、最初の1分は触らず。

1分ほど経ったら裏返し、30秒ほど揚げます。

ちくわ

揚げている途中、ちくわを一つずつ菜箸で持ち上げ1~2秒空気に触れさせると、サクッと仕上がるそうです。

9.  衣がサクッと揚がったら、取り出し、3分ほど油を切ります。このときちくわは寝かせず、立てかけて油を切るとべちゃっとなりづらいとのこと。

10.  9をお皿に盛り付けて出来上がり。

青じその鮮やかなグリーンがいいですね。

ちくわの磯部揚げ

調理時間は10分。揚げる時間が短いので、あっという間に出来ます。

では、いただきます!

ちくわの磯部揚げ

あら、おいしい。衣は薄衣でマヨネーズを入れたおかげなのか、サクサク食感です。マヨネーズの味はしませんけどね。

青のりの磯の香りとともに、青じその爽やかな香りもふわっと広がるところが、いつものちくわの磯辺揚げとは違う点。何個でも食べられそうなおいしさです。

さけるチーズを入れましたが、チーズの風味はちょっと弱め。さけるチーズはけっこうさっぱりしたチーズなので、ちくわの味に紛れてしまうのかしら。とはいえ、チーズをまったく感じないわけではなく、チーズのコクはしっかりプラスされているように思います。

ちくわの磯部揚げ

ピザ用チーズを使う方がチーズの風味は強そうですが、さけるチーズはちくわに詰めやすいうえ、揚げている最中、とろっと溶けだす心配がないので、料理が得意ではないわたしにはポイント高かったです。

青じそとチーズをプラスしてちくわの磯辺揚げをバージョンアップさせた、料理研究家ゆかりさんの「青じそとちくわの磯辺揚げ」。衣にマヨをプラスするというひと工夫で、衣がサクサクです。作ってみてはいかがでしょう♪

Pick up

Related

Ranking