2023.12.15

食べる

【農家直伝】体の芯から熱くなる!?鹿児島県のホットな「さつま汁」作ってみた!豚汁の具材大盛り鶏バージョン♪

こんにちは!鹿児島県でとうもろこし・西洋野菜を栽培する農家の瀬川知香です。このあいだ夏が終わったと思ったら、急に冬がやってきましたね。体の芯まで冷える寒~い日は、やっぱり温かい汁物が恋しくなる…。というわけで、地元に伝わるホットな「さつま汁」をご紹介します。いわば豚汁の鶏肉バージョンですが、とにかく根菜やらきのこやらが盛りだくさん!これ一杯で心も体もポッカポカになりますよ。これで寒い冬を元気モリモリに乗り切りましょう~!

ホク甘さつまいもで「炊飯器チーズケーキ」作ってみた!ホケミ&レンチンで下ごしらえも一瞬♪【農家直伝】



「さつま汁」とは


鶏肉とたっぷりの野菜を使った鹿児島の郷土料理です。
鹿児島県にはさつま地鶏、黒さつま鶏など、「かごしま地鶏」として有名な鶏肉ブランドがあるんですが、どうやら県には古くから鶏を絞めて煮て食べる習慣があるそうで。来客時や祝いの席でよく食べられていたとされています。
鶏肉と野菜がたっぷり入った汁物…想像しただけで体が熱くなってきませんか?(笑)
それでは、寒さを吹き飛ばせるようテンション高めで作っていきましょ~!

超~具だくさん!「さつま汁」



材料(4人前)
鶏もも肉…200g
にんじん…40g
大根…100g
しいたけ…2個
しめじ…100g
ささがきごぼう(※水煮)…100g
れんこん(※水煮)…100g
さつまいも…100g
こんにゃく…100g
厚揚げ…100g
青ねぎ…適量
みそ…大さじ3
だしの素(顆粒)…8g
サラダ油…大さじ1
水…4カップ

※今回は手軽に作れるよう、ごぼうとれんこんは水煮のものを使用しましたが、もちろんフレッシュな野菜を使ってもOK。

作り方
1.鶏肉はひと口大に切る。にんじんは皮を剥き厚さ3mmの半月切りにする。大根は皮を剥き厚さ3mmのいちょう切りにする。



2.こんにゃくは厚さ2cm程度に切り、熱湯に入れ2分茹でて水気を切る。厚揚げは厚さ1cm程度に切る。



3.しめじは小分けにし、しいたけは薄くスライスする。ごぼうはささがきに、れんこんは厚さ1cm程度に切る。





ごぼうは今回、最初からささがきになっているものを使っています。

4.皮付きのさつまいもを7mm厚さの半月切りにし、水にさらして水気を切る。



5.鍋にサラダ油を引いて中火で熱し、鶏肉を入れる。にんじん、大根、しいたけ、しめじ、ごぼう、れんこん、こんにゃくを入れて炒める。



鶏肉の色が白く変わるまで炒めたら…



野菜を加えます。



6.全体に油が回ったら、水とだしの素を加えて煮立てる。



アクが出てきたら取り除き、15分煮ます。



次ページ > さつまいもとみそを加えて仕上げ!

Pick up

Related

Ranking