2024.02.07

食べる

【白菜大量消費】映え系「白菜のみかん漬け」に挑戦!みかんを丸ごと活用♪皮のほろ苦さで大人味ね♡



ほろ苦くてあっさり!みかんの皮の風味が広がって大人っぽい浅漬け



YouTubeの料理チャンネル『DAIFUKU KITCHEN』で作っていた「白菜のみかん漬け」が完成♪今回は1日冷蔵庫で漬けましたが、葉は漬け物らしいやわらかさになったのに対し、白い部分は分厚いので、しっかりとしています。

半分に切ってみると、葉の間にみかんの皮が♪ミルフィーユみたいで美しい断面!



食べやすい大きさに切ると白菜の葉がばらけるので、葉の重なりを崩さないように盛り付けてくださいね。残っていたみかんの果肉も、トッピングに添えて、いただきます。

口に入れると、みかんの皮のほろ苦さが広がり、かなりビターな味わい。ゆずで風味付けした白菜漬けは香りが豊かですが、みかん漬けは香りよりも苦みが際立ち、かなり大人向けの漬け物という印象です。

塩や酢の味わいは控えめなので、浅漬けサラダ的にいただけますよ。みかんの果肉を一緒に食べると、甘さが増して苦みが和らぎ、食べやすくなりました♪

いつもは捨ててしまうみかんの皮も風味付けに役立つ!



YouTubeの料理チャンネル『DAIFUKU KITCHEN』で見つけた「白菜のみかん漬け」は、みかんの果肉、果汁、皮を余すことなく使えるレシピでした。

白菜を細かく切らずに芯を付けたまま、葉の間にみかんの皮を挟み込むことで、ミルフィーユのような映える漬け物に仕上がりますよ!

ただし、みかんの皮は思いのほか苦みが強かったので、皮の量を控えるか、サッと茹でて粗熱を取ってから挟んでもよさそうに思いました。

みかんの皮はいつも捨ててしまうので、料理に使えることを知れて勉強になりました。ゆずよりもみかんの方を常備しているというご家庭は多いと思うので、気軽に作れると思います。漬け物にすると白菜をたっぷり食べられるので、白菜が旬のうちにぜひ。

Pick up

Related

Ranking