2024.02.02

食べる

お餅+スライスチーズ=【スフレチーズケーキ】に⁉クリチーも使わず厚さ5cmの濃密生地ができた話

筆者が頻繁に作るケーキは、クリームチーズを使ったベイクドチーズケーキ。でも今回は気分を変えて、オーブンで蒸し焼きにするスフレチーズケーキに挑戦しようと思います。そこでレシピを探していたら、YouTubeの『まんまるkitchen』で、とってもユニークなスフレチーズケーキを発見。動画を見るとふわふわもっちり、厚みが抜群!なんと、切り餅とスライスチーズを混ぜて作るんですって!これは、味と食感が気になる〜♡

お餅が余らなくても作りたい!モチモチ生地から熱々チーズがトロ~♡「もちチーズドーナツ」に挑戦!


まんまるkitchenさんのX(旧Twitter)がこちら!



まるでシフォンケーキのような断面と、きれいな焼き色が付いたチーズケーキの画像が、まんまるkitchenさんのX(旧Twitter)に!このスフレチーズケーキには、切り餅とスライスチーズが使われているようですね。

「おもちスフレチーズケーキ」考案者のまんまるkitchenさんは、チャンネル登録者数39万人の料理チャンネル『まんまるkitchen』を運営し、簡単で手軽な料理やスイーツを紹介しています。昔から料理好きだそうで、専門調理師免許があり、料理に関わる仕事をしているんですって。

スフレチーズケーキは、一度作ったことがあります。メレンゲを混ぜ込みオーブンで湯せん焼きにすると、ベイクドチーズケーキとは違った、ふわふわ食感に焼き上がります♪

今回はお餅が入っているし、一体どんな仕上がりになるのかしら。食べるのが楽しみ!

溶かしたお餅を混ぜるのがポイント!「おもちスフレチーズケーキ」にトライ!

ケーキが膨らむため、ケーキ型の側面から7cmほど高くなるようにクッキングシートを敷いてくださいね。また、メレンゲがしっかりと泡立つように、卵は使う直前まで冷蔵庫で冷やしておきましょう。



【材料】(15cmの丸型1個分)
切り餅…1個
牛乳…150ml
スライスチーズ…4枚(72g)※溶けないタイプ
卵(Mサイズ)…3個
グラニュー糖…60g
薄力粉…40g

オーブンは160℃に予熱しておきましょう。

1耐熱容器に小さく切ったお餅と牛乳を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱します。



お餅は溶けやすくするため、出来るだけ小さく切るのがポイントです。



ラップをかけて、電子レンジで加熱します。

2.加熱後は、熱いうちにシリコンベラなどを使い、お餅を容器の底に押し付けるようにしながら、牛乳に溶かします。



電子レンジ(600W)で3分加熱しても、お餅がなかなか溶けなかったため、1分追加で加熱してから混ぜました。

シリコンべラでお餅を伸ばすように、底に押し付けて牛乳に溶かし込んでいくのが、ポイントです。それでもなかなか溶けず、牛乳が少し冷めたら30秒加熱して混ぜ、また冷めたら30秒加熱してと、混ぜる工程に10分くらい掛けてお餅を溶かしました。結構力が必要なので、この工程が一番大変でした。

3.スライスチーズを手でちぎって加え、余熱で溶かします。



今回使うのは溶けないタイプのスライスチーズですが、小さくちぎれば余熱で溶けるようです。



でも、余熱では溶けなかったので、電子レンジ(600W)で30秒加熱して混ぜ、もう一度30秒加熱して、混ぜました。チーズが溶けにくい場合は、電子レンジ(600W)で30秒ずつ加熱しながら様子を見てくださいね。

4.卵黄3個分を加えて、しっかりと混ぜ合わせます。



卵白はメレンゲにするので、別のボウルに入れておいてくださいね。卵黄は、3の生地に均一に混ざるように混ぜました。

5.薄力粉を加えて、粉っぽさがなくなるまでしっかりと混ぜます。



薄力粉はふるわずに、直接入れて大丈夫です♪粉っぽさがなくなるように、ぐるぐると混ぜました。

6.卵白にグラニュー糖を加え、卵白が軽くお辞儀する程度に泡立てます。



ハンドミキサーの高速で白っぽくなるまで泡立てた後、低速でキメを調えるように泡立てるのがポイントです。3分くらいで角がお辞儀するくらいのメレンゲになりました。

7.メレンゲの1/3ずつを2回に分けて生地に加えます。その混ぜた生地を、最後は残りのメレンゲに加える形で、混ぜ合わせていきます。



1回目はぐるぐるとしっかりとメレンゲを混ぜ合わせ、2回目はメレンゲの泡を潰さないよう、切るように混ぜます。



3回目は、混ぜた生地の方を、メレンゲのボウルに加えてやさしく混ぜ合わせます。

8.生地を型に流し入れたら竹串でかき混ぜ、余計な泡を潰します。天板にお湯を張り、160℃に予熱したオーブンで20分、140℃に落として40分焼きます。



気泡が生地に残らないよう、竹串を生地に入れて、やさしくかき回します。



天板に1.5cmほどのお湯を張って、160℃に予熱したオーブンで20分焼き、140℃に温度を下げてさらに40分焼きます。

本来は焼いている間にオーブンを開けない方がいいのですが、今回は20分焼いた後、一度取り出すことに。周りのクッキングシートを少しカットし、表面が焦げすぎないよう、アルミホイルをケーキの上にそっと被せてからオーブンに戻し、140℃で残り40分間、焼きました。



合計1時間焼いた「おもちスフレチーズケーキ」が、こちら。表面がこんがりと、型から5cm上くらいまでふっくらと焼けました♪粗熱を取ったら完成です♪

次ページ > ふわっふわで驚くほどの分厚さ!

Pick up

Related

Ranking