2024.07.19

食べる

衣サクサク♪絶対失敗しない「コーンのかき揚げ」に挑戦!コツは…衣は冷やす!揚げる時は触らない!

さくさくした食感で素材の甘みが引き立つおいしさの“とうもろこしのかき揚げ”。デパ地下やスーパーなどで見つけるとついつい食べたくなるけれど、お惣菜を買うとべちゃっとしたものや衣が分厚いものに出会うことも多いですよね。そこで紹介したいのが、お家で気軽に出来る「料理研究家ゆかり」さんの“コーン缶”で作る「とうもろこしのかき揚げの作り方」!衣のサックサク加減や電子レンジで作る天つゆも格別なんです♡

【シン・焼きもろこし】バター醤油味もいいけど…ポテチよろしく「のり塩味」がコーンの甘みを際立たせた話


丁寧でわかりやすい!料理研究家ゆかりさんのYouTubeチャンネル

今回参考にしたのは、『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari’s Kitchen 』。料理研究家のゆかりさんが、家庭で簡単に出来る料理やスイーツのレシピを紹介しているYouTubeチャンネルです。ゆかりさんのレシピは作りやすく工夫されていたり、動画内で大事なポイントも丁寧に教えてくれるので理解しやすく失敗しにくいのも魅力なんです。今回のレシピも応用できそうなポイントがいっぱい♪

コーン缶で2種類の「とうもろこしのかき揚げの作り方」に挑戦





【材料】(3〜4人分)
(かき揚げ)
コーンの缶詰…200g
薄力粉…大さじ3
片栗粉…大さじ1
マヨネーズ…大さじ1
料理酒…大さじ1
水(衣用)…大さじ1/2
玉ねぎ…1/4個
青のり…小さじ1/2
揚げ油 …適量

(天つゆ)
水…100ml
しょうゆ…大さじ1/2
みりん…大さじ1
だし(顆粒)… 小さじ1/2

コーンは缶から出し、しっかり水切りしておきましょう。このレシピでは、プレーンのとうもろこしのかき揚げと青のりと玉ねぎも入ったバージョンの2種類を作っていきます。

【作り方】
1. 耐熱容器に水、みりん、だしを入れよく混ぜ合わせ、600Wの電子レンジで1分30秒加熱する。加熱後、再度かき混ぜる。



加熱した後にかき混ぜて、だし(顆粒)が溶けていればOK。

2. 1にしょうゆを加え混ぜる。そのまま置いておき粗熱をとっていく。



しょうゆは加熱すると風味が変わってしまうとのこと。天つゆはこれで完成です。

3. ボウルにマヨネーズを入れ、水(衣用)を少量ずつ加えながらマヨネーズをのばしていく。



マヨネーズはそのまま入れるとダマになってしまうので、始めにのばしておくといいとのこと。ゆかりさんは水を3回に分けて入れていましたので同じようにしました。少量ずつしっかりなじませるようにのばしていきましょう。

4. 3に料理酒を入れ混ぜ合わせる。



料理酒を入れることで、揚げる時にアルコールが飛んで、その分衣がサクッと仕上がるのだそう。

5. 4に片栗粉を加えよく混ぜ合わせたら、さらに薄力粉を入れさっくり混ぜ合わせたらラップをし、冷蔵庫で15〜30分冷やせば衣の完成。



粘り気のある衣の出来上がり。冷やすことでよりカリッとした仕上がりになるようです。急いでいる時はそのまま進めてもOK。

6. 玉ねぎの皮や芯を取り除き、薄切りにしたら、さらに半分に切る。



7. 5の衣の入ったボウルを冷蔵庫から取り出しラップを外し、とうもろこしを加え絡めていく。絡めたら、半分別のボウルに移しておく。



8. 7で別にしておいたボウルに玉ねぎ、青のりを加えよく混ぜ合わせる。



混ぜるだけで簡単に2種類作れるのはうれしい。

次ページ > 多めの油で揚げていきますよ

Pick up

Related

Ranking