2024.09.06

食べる

キャベツでも白菜でもなくて…軽い食べ心地の「レタス餃子」作ろう♪シャキシャキ食感も一緒に召しませ

ビールのお供は色々ありますが、個人的に"最強"だと思うのが、餃子!肉汁したたる熱々の餃子とキンキンに冷えたビールの組み合わせ…想像しただけで、くう~っ、たまらん。ほんっと最高♡ということで、本日は餃子を作ることに。選んだレシピは、JA全農広報部の公式SNSで紹介している「レタス餃子」。キャベツでも白菜でもなく、レタスを入れちゃうんです。珍しいですよね。レタスを入れると軽い食感に仕上がるそうですよ♪

【JA全農公式レシピ】薬味はそうめん…だけじゃない!「薬味まみれ餃子」作ろう♪その発想はなかった~


JA全農広報部公式「レタス餃子」を作ってみた!

本日は、JA全農広報部の公式SNSで紹介している「レタス餃子」を作ります。「軽い食感で、レタスのシャキシャキ歯ざわりと風味が楽しめる」とのこと。

サラダで活躍するレタスを餃子に入れるとは、なかなかおもしろい。レタスは水分が多いので、餡や皮がしっとりを通り越し、ぐちゃっとなってしまわないか、ちょっと心配ですが、作ってみましょう。チャレンジ、チャレンジ~♪

材料と作り方はこちら。

材料

【材料】3~4人分
レタス…150gほど
豚ひき肉…100gほど
乾燥しいたけ…2~3枚
おろししょうが…小さじ1ほど 
乾燥しいたけの戻し汁or水…大さじ1
酒…大さじ1/2
塩…小さじ1/4
砂糖…少々
こしょう…少々
餃子の皮(市販)…適量
サラダ油…適量
ゴマ油…小さじ1~2

今回、しょうがは生のものをおろして使用することに。 

【作り方】

1. レタスと戻したしいたけは、小さめの角切りにします。

2. ボウルに豚ひき肉を入れ、しいたけの戻し汁、酒、塩、砂糖、こしょうを加え、粘りが出るまでよく揉み込みます。

3. 2
にレタス、しいたけ、おろししょうがを加え、菜箸などで混ぜ合わせます。

材料を切ってみると、二人暮らしのわが家だと1回では食べきれないボリューム。そのため、急遽、分量を半分にして作ることにしました。ですので、下の画像は、分量を半分にして作った餡です。

肉ダネ

肉ダネ

4. 
皮に具を適量のせ、フチに水を付けて包みます。

餃子

レタスの水分が出てくる前に、さっさと包んじゃいましょう。

餃子

分量を半分にして作ると、普通サイズの皮で14個の餃子が出来ました。分量通りだと、30個くらい出来るかなと思います。大判の皮を使うと20個くらいでしょうか。

5. フライパンに油を引き、餃子を並べてから火にかけます。

餃子

焼き色がついたら、お湯1/2カップ(分量外)を注ぎ、フタをして蒸し焼きにします。

餃子

フタ

今回は、中火で3分蒸し焼きにしました。

6. 皮に透明感が出て、水分がなくなったらフタを取ります。フライパンのフチからゴマ油を回し入れ、こんがり焼き色がついたら出来上がり。

餃子

餃子

つけダレはお好みでとのことなので、今回は酢としょうゆ(各分量外)を各大さじ1/2ずつ混ぜ、こしょうを適量入れて作りました。

餃子

次ページ > レタスならではの軽やかさ♪

Pick up

Related

Ranking