2024.10.15

食べる

コレ、大根おろしじゃなくて…“梨おろし”だと!?白だしや醤油と合わせて【梨醤油】なる調味料なんだって!

9月29日放送の料理番組『相葉マナブ』では、旬の梨を使った料理を紹介。東京・日本橋にある和食の名店「日本橋ゆかり」の三代目である店主、野永喜三夫さんが教えていたのは「梨醤油」でした。すりおろした梨、白だし、レモン汁、塩を煮詰めることで万能調味料になるとのこと。「梨醤油」に漬けた生鮭で「鮭のムニエル」も作っていたので、興味津々!梨を料理に使ったことはないので、さっそく挑戦してみます。

梨の炒め物⁉中華料理⁉豚肉と炒めて「スーラ―あんかけ」に挑戦!酸味と辛みの餡に果汁の甘さ♡

『相葉マナブ【テレビ朝日】』公式X(旧Twitter)がこちら!



『相葉マナブ【テレビ朝日】』の公式X(旧Twitter)に、2024年9月29日の放送回の様子がポストされていました。ショート動画の2品目に出てくる料理が、「梨醤油」を使った「鮭のムニエル」ですよ。

大根おろしが乗っているように見えますが、すりおろした梨、白だし、レモン汁、塩を煮詰めて作った万能調味料だとか。

梨は切って皮を剥いて、そのまま食べることがほとんど。使うとしても、お菓子作りの材料にすることがあるくらいです。

「梨醤油」がどんな味わいなのか、想像が付かないのですが…。日本料理の名店「日本橋ゆかり」の三代目店主・野永喜三夫さんの直伝レシピなので、きっとおいしいはず♡梨は秋にしか出回らないので、作ってみたいと思います。

梨を皮ごと使うのがポイント!「梨醤油」を作ってみた!



【材料】(作りやすい分量)
梨…1個 ※今回は450g使用
レモン汁…大さじ1
白だし…大さじ2
塩…小さじ1/2

1. きれいに洗った梨を4等分に切って、芯を取り除きます。



皮ごとすりおろして使うので、芯だけ取り除いてくださいね。

2. フライパンにレモン汁を入れ、皮ごと梨をすりおろして、白だしと塩を加えます。



皮のすり残しを防ぐため、皮からすりおろしてくださいね。

3. シリコンベラで混ぜながら強めの中火にかけ、沸いてきたら弱めの中火で10~15分煮詰めます。



梨を1個すりおろすと、直径20cmのフライパンがほぼ満杯になりました。強めの中火に点火してひと煮立ちさせ、弱めの中火にして煮詰めていきます。



15分煮詰めると水分が少し減り、白かった梨の果肉が茶色くなりました。

4. 粗熱を取り、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。



粗熱が取れたら表面にラップを密着させ、冷蔵庫で1時間ほど冷やしました。



出来上がった「梨醤油」が、こちら。今回は、約270g作れました。

まるでジャムのように見えますね。味見してみると、ほのかな梨の甘味とほのかなレモンの酸味を感じるものの、白だしの味わいが広がって調味料らしい仕上がりです。

次ページ > 続いて鮭をムニエルに

Pick up

Related

Ranking