2022.02.01

食べる

スリコの電子レンジで炊ける「一人炊き炊飯容器」試してみた!赤飯もおかゆも、ポテサラも蒸し鶏も‼

スリコパトロールでついに見つけました。以前、テレビなどで紹介していた“電子レンジで調理できる炊飯容器”が店頭にあったんです。もはや幻の商品…と思うほどの人気っぷりなんですよ。コレがスゴイのは、ふつうのご飯以外に赤飯やおかゆ、さらにはかぼちゃの煮物、ポトフ…りんごのコンポートまで作れちゃうところ。これでたったの330円なんですから、買わない手はありませんよ~!


【画像を見る】スリコの大人気炊飯器を試してみた!

スリーコインズの電子レンジで炊ける炊飯容器

商品紹介
スリーコインズ「一人炊き炊飯容器」330円
本体サイズ:約幅17.3cm×直径12.8cm×高さ12cm

炊飯容器本体、本体内ブタ、本体外ブタ、しゃもじ、レシピがついています。しゃもじまでついているんですよ~。

炊飯容器本体には、白米、赤飯などの炊き方が印字してあり、お米とお水の量の目盛りがあるので、炊飯容器に入れながら測れてとても便利です。

レシピ

付属のレシピは13種類もついていて、作れる料理のバリエーションがかなりあることが分かります。全部試してみたくなっちゃいます♪

実際に炊飯してみた!

それでは、さっそく白米を炊飯してみたいと思います。

1.炊飯容器本体の目盛りに合わせて、洗ったお米1合(150g)と水(200ml)を入れる。

①

2.内フタ、外フタを閉めてそのまま浸す(夏場:20分、冬場:30分)。

3.2のお米を水平にして500Wの電子レンジで10分加熱する。

③

4.加熱終了後、フタを閉めたまま約20分蒸らして完成。

④

見た目、ちゃんと炊きあがっています~♪
さっそく炊きたてを食べてみることに。

ひとくち

おお~、ふっくら炊きあがっていますね!

食べてみると…ちゃんと炊き上がっていて、芯もないです。ただお米が若干かためかな~という印象。でも人それぞれかも。わたしは若干柔らかめが好みなのでそう思うだけ?かな。
こんなに手軽に炊き立てのお米が食べられるなんて、とっても便利ですよね。

一人炊き炊飯容器でアレンジレシピを作ってみた!

商品に付属していたレシピの中から蒸し鶏をセレクトして作ってみました。

材料

【材料】
鶏むね肉…1枚
★砂糖…小さじ3/5
★塩…小さじ3/5
★水…大さじ2
★酒…大さじ1
★片栗粉…小さじ1
★しょうがチューブタイプ…2cm

【作り方】
1.鶏肉の両面にフォークで穴を開け、包丁でスライスする。

①
両面しっかりとフォークで穴を開けました。

①
厚み1cmくらいにスライスしました。

2.炊飯容器に1と★を加え、30分漬け込む。

②

3.内フタ、外フタをして500Wの電子レンジで5分加熱し、5分蒸らす。熱が冷めたら完成!

③
5分加熱

③
5分蒸らす

完成
できあがり~

こんな風に蒸し鶏までできてしまいました!できあがりを見てみるとしっかりと火が通っています!むね肉を使ったのでパサパサにならないか心配でしたが、まったくそんなことはなく、ジューシーに仕上がっています。
30分間調味料を漬け込んだことで、味もしっかり染み込んでいました。蒸し鶏はアレンジがたくさんできるので、おいしく作れるのはうれしいですよね。

お米だけでなく、さまざまな料理が作れるスリコの「一人炊き炊飯容器」とってもおすすめですよ!

※記事中で登場した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合があります。

Pick up

Related

Ranking