2024.02.12

食べる

真っ当な【おかゆの作り方】に挑戦!黄金比は1:3♡米と水だけで“ご馳走レベル”の絶品おかゆができた


ぐずぐずな煮崩れ感なし♪とろ~っとしているのにご飯の粒感がある♪



YouTubeの料理チャンネル『のんの大阪料理教室』で紹介されていたレシピで作った、「絶品おかゆ」がこちらです。とろ~っとしているのに、ご飯の粒は崩れていませんよ。

食べてみると、塩味はまったくと言っていいほど感じず、ご飯のほんのりとした甘さが広がります。そして、やわらかいのにご飯の粒感があって、食感も楽しめます。おかゆはどろっとしたものという認識でしたが、「絶品おかゆ」はお米の粒が残っていて、見た目も食感も上品な仕上がりでした。

今回は少し煮汁が残る程度のややさらっとした状態で火を止めましたが、少し冷めるととろみが強まって、おかゆらしい食感に。イメージしているとろみよりも少しさらっとした状態で仕上げると、食べた時にちょうどいいとろみになると思います。

作ったおかゆは冷凍可!1食分ずつ冷凍すれば食べたい時に重宝♪



『のんの大阪料理教室』では、残ったおかゆは冷凍出来ると紹介していましたよ。



1食分ずつ冷凍しておくと、食べたい時に解凍すれば、すぐにおかゆを食べられて便利!おかゆを食べるのは体調不良な時が多いので、作り置きがあれば安心ですね。

おかゆはご飯と水の割合さえ覚えておけば上手に作れる♪



YouTubeの料理チャンネル『のんの大阪料理教室』で見つけた「絶品おかゆ」は、ご飯と水の分量の割合が、1:3。お茶碗で簡単に計量出来るレシピでした。

筆者がおかゆを作る時は、自分も含め、家族の誰かに体調を崩している人がいる場合が多いです。そのため、普段の食事を作りながら、おかゆも作るというシチュエーションがほとんど。

いつもは適当な水加減でおかゆを作っていましたが、お茶碗でぱっと適量の水を計量出来る「絶品おかゆ」は、覚えておくと役立つレシピだなと思いました。おかゆを冷凍出来るというのも、目からウロコ!

筆者のように、目分量でおかゆを作っていた方の参考になれば、うれしいです♪

Pick up

Related

Ranking