2024.06.19

食べる

【握り潰して焼くだけ】景気よく手でグシャっとヤッちゃって~♪「まるごと漬けピーマン」は味が濃ゆ~い♡

数ある「無限レシピ」の中から、包丁を使わずにできちゃう無限ピーマンレシピを発見しましたよ!レシピを紹介していたのは、YouTubeチャンネル『Kottaso Recipe(こっタソレシピ)』。調理工程がとっても簡単なのにおいしくできるレシピをいつも紹介しているのですが、今回の「まるごと漬けピーマン」は、いつも以上に簡単にできちゃうようです♪なんたって包丁もまな板も使わないんだから!それなのにおいしいおかずができちゃうなんて、気になりますよね~!さっそく挑戦してみます♪

【阿佐ヶ谷姉妹の自宅めし】懐かしの味♡苦味と旨味がマッチする「ピーマンの肉巻きチーズ詰め」に挑戦♪

「まるごと漬けピーマン」の作り方



【材料】(3~4人分)
ピーマン…4袋(約16個)
酒…200ml(半分お水でもOK)
しょうゆ…大さじ4
みりん…大さじ4
和風だし(顆粒)…小さじ2
しょうが…適量
油…適量(動画ではこめ油を使用)
かつお節…2パック
お好みで…白いりゴマや七味唐辛子

【作り方】
1. ピーマンを洗い、手で握って軽くつぶします。



2. 耐熱容器に入れラップをし、600Wの電子レンジで5分~6分加熱します。



3. 電子レンジで加熱している間に、タレを作っておきます。酒、しょうゆ、みりん、和風だし、すりおろしたしょうがを混ぜ合わせておきます。
画像は白ゴマに見えますが和風だし(顆粒)です(笑)のでご注意を。



4. フライパンに油を引き中火にかけ、電子レンジで加熱したピーマンを並べて焼きます。



5. 香ばしくなるように、ピーマンの両面に強めの焼き色をつけていきます。



6. 焼き色がついたら3のタレを加え、お酒が飛ぶまで少し煮込みます。



7. お酒がだいたい飛んだら火を止めて、かつお節、お好みで白いりゴマや七味唐辛子を加えます。



次ページ > これはほんとに簡単無限レシピ!

Pick up

Related

Ranking