2024.04.05

食べる

【レンチン&包丁要らず】赤・黄・緑を意識して「ワンプレートサラダ」作ってみた!学校給食級の栄養バランス♪

忙しい毎日、ちゃんと食事で栄養を摂れていますか?忙しいとつい、肉だけ、野菜だけと偏りがちになりますよね。そんなときは、赤・黄・緑を意識した具材を一皿にまとめた「ワンプレートサラダ」を作ってみてはいかがでしょう?急にそう言われても何を作ったらいいのか分からない…そんなあなたにバランスの取れた「ワンプレートサラダ」レシピ3品を、ドドっとご紹介しちゃいます!レンチンで包丁も使わないので、お疲れの日でも気軽に作れますよ~♪

【ダイソー】人気の「メスティン」でご飯炊いてみた!道具は100均グッズだけ?キャンプ以外にも使える~♡

ポイントは「3つの色」の食材にあり!

「毎日元気でいるためには、栄養バランスのとれた食事が大切」
そんなことは当然で分かっているけれど、何をどう食べればいいのか悩ましいところ。忙しい毎日の中で栄養のことばかり考えるのも大変ですし、時にはバランスなんて考えず食べたいものが出てくるのが本音…。
そんなときは、難しく考えずにまずは「3つの色」を取り入れることから始めましょう!

赤→体を作るもとになる食品
黄→エネルギーのもとになる食品
緑→体の調子を整える食品

これって、どこかで聞いたことありませんか?
小学校で習う「三色食品群」と呼ばれる分類法で、栄養素の働きを3つの食品グループに分けたもので、学校給食の献立表などに使われています。

それぞれの食材の具体例を挙げてみると…

赤→肉、魚、卵、牛乳、乳製品、豆など
黄→米、パン、麺類、いも類、砂糖、油など
緑→野菜、果物、キノコ類など

今回ご紹介する「ワンプレートサラダ」では、黄の食材をご飯、緑の食材を野菜と決め、あとは赤の食材をそのときに応じて加えるだけでOK。
しかも、すべての具材を一皿にのっけるだけでできちゃうんです♪
メイン食材をレンチンで調理できるお手軽レシピなんですよ。
(※ご飯は冷凍保存しておいたものを解凍して使用しています)

ワンプレートレシピ➀/焼かずにレンチン♪「焼き鮭プレート」



塩鮭は魚焼きグリル等で焼いてもいいですが、面倒なときは電子レンジで加熱すればOK!
冷凍の塩鮭(1切れ100g)をサッと水洗いし、水(大さじ1)を入れて耐熱皿にのせます。



ふんわりとラップをして、500Wの電子レンジで3分加熱します。



塩鮭の厚さや大きさにより火の通りに違いがあると思いますので、中まで火が通っていなかったら、500Wで20秒加熱し様子をみてください。



お皿にご飯をよそい、お好きな生野菜をのせて…



ちぎったレタスとスライスした新玉ねぎをのせました。
その上に、加熱した塩鮭をのせて…



ミニトマトやブロッコリースプラウトを追加すると、栄養価もUPして彩りも良いです。



塩鮭なのでそのままでもおいしいですが、ぽん酢じょうゆをかけて食べるのもオススメです♪



ぽん酢じょうゆの酸味が加わり、魚臭さも減って、ご飯も酢飯っぽくなりパクパク進みます。

余談ですが、塩鮭はお買い得なときにまとめて買って、一切れずつラップで包み、ジッパー付きの保存袋に入れて冷凍保存しておくと便利です。



こうすることで、食べたいときにサッと取り出せてすぐに作れます。

続いて、卵とチーズを使った洋風のサラダプレートのご紹介です。

次ページ > 卵とチーズをご準備くださ~い♪

Pick up

Related

Ranking