2024.08.20

食べる

【つるむらさき】極上レシピ第3弾!「白和え」作ってみた!豆腐と相性マル♪味噌と相性ハナマル♡【農家直伝】

こんにちは!東京都八王子市・中西ファームの管理栄養士ファーマー・荒井です。前回紹介したナムルに引き続き、旬のつるむらさきの極上の食べ方を紹介していきます!今回は、つるむらさきを使った「白和え」のレシピ!この野菜、独特の風味が苦手な方もいると思いますが、調理方法や食材の組み合わせを工夫すれば絶品に早変わり。栄養価も高いので、ぜひ毎日の食卓に取り入れてみてくださいね!

【つるむらさき】極上レシピ第2弾!「塩昆布ナムル」作ってみた!旨み添加でエグみゼロ♪ネバとろコリッコリ!!



中西ファームで育てているのは、軸が太いタイプのつるむらさき。独特のぬめりと旨味がおいしいんです!
葉が厚く、茎もしっかりしてるので、炒めものにもおすすめです。
加熱する時はサッと短時間で済ませるといい感じに歯ごたえが残りますよ♪



つるむらさきの旬は7~10月。温かい環境が好きな野菜なので、夏が収穫真っ盛りなのですが、秋の始めくらいまでならまだ出回ってると思います。
注目したいのが栄養価の高さ!β-カロテンやビタミンB群などを豊富に含んでいるので、お疲れモードの時には積極的に食べたい野菜です。



でも独特の風味とクセが気になる…という方にぜひ紹介したいのが、今回の「白和え」。
風味豊かな和え衣でグッと食べやすくなるんです!なんならおかわりしたくなるかも♪
さっそく作ってみましょう~。

旨味と栄養がギュッと詰まった「つるむらさきの白和え」



材料(作りやすい分量)
つるむらさき…1/2袋
塩(下茹で用)…適量
豆腐…1/2丁(絹ごし、木綿どちらでも)

[A]
砂糖…大さじ1
みそ…大さじ1
白すりゴマ…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
白だし…小さじ1

作り方
1.豆腐をザルなどにあけ、水切りしておく。[A]は混ぜ合わせておく。





2.つるむらさきを食べやすい大きさに切り、沸騰したお湯で1分〜1分30秒ほど塩茹でする。



茎の部分が柔らかくなるまで茹でましょう。





生(右)と加熱後(左)の茎を比べてみました。このくらいになれば下茹で完了です。

3.2をザルにあけ、流水にさらす。水気を手でよくしぼり、ボウルに移す。





水っぽくならないように、しっかりギュッとしぼってください。



4.ボウルに混ぜ合わせておいた[A]と豆腐を加え、よく和えたら完成。







次ページ > えっ、これ本当につるむらさき⁉

プロフィール写真/研壁秀俊 記事まとめ・レシピ写真/大村夏子 取材協力/JA八王子

Pick up

Related

Ranking