2022.07.30

食べる

【アジアンスイーツ】「豆花」作ってみた!豆乳のやさしい甘みとやわらか~な食感がた…たまらん♡

“流行り”から“定番”になりつつある台湾スイーツ。異国の食べ物であるがゆえ、材料などが手に入りにくく、台湾スイーツは買って食べるものだと思い込んでいました。ですが、身近な材料で簡単に台湾の国民的スイーツ「豆花(トウファ)」が作れるとの情報を入手!豆花って聞いたことはあるけれど、どんなスイーツでしたっけ?わたしにとって未知なる豆花…さっそく作ってみることに!

ふわシュワ~な「台湾カステラ」作ってみた!炊飯器でほったらかすだけと簡単です!


「豆花(トウファ)」は、豆乳を使ったスイーツ。台湾では老若男女から愛されている国民的スイーツだそう。
台湾では豆乳を石膏(硫酸カルシウム)で固めて作るのが一般的ですが、日本の家庭で作る時は、ゼラチンや寒天で代用できるそうです。

今回、家庭で簡単にできる豆花の作り方を紹介していた、abn長野朝日放送の『ヤミーの3ステップクッキング』では、粉寒天を使用していました。4人分の材料を紹介していましたが、今回は2人分の材料で作ってみます!

「豆花」の材料と作り方

材料

【材料】2人分
豆乳(無調整)…250ml
片栗粉… 大さじ1
水…100ml
粉寒天…2g

◆シロップ
水…75ml
砂糖…20g
蜂蜜…大さじ1

◆トッピング用
ゆで小豆…適量
マンゴー(シロップ漬け)…適量
※トッピングはお好みで

番組レシピでは砂糖でしたが、個人的にてんさい糖のやさしい甘みが好きなので、てんさい糖を使うことに。

【作り方】
1. 鍋に豆乳、片栗粉を入れ、混ぜながらとろみがつくまで煮ます。火加減は中火。なめらかな食感を出すために、豆乳はあまり煮立てず、ゆっくりと加熱するのがいいそう。

5分ほど経つと少しとろみがついてきました。木べらに乗せて少し残るくらい。番組ではとろみの目安を言ってなかったので、これでよし!としましょう。

豆乳

2. 別の鍋に水と寒天を入れて一度煮立たせてから、さらに3分ほど煮つめます。火加減は中火。こちらは天津飯の餡くらいのとろみがつきました。

寒天

3. 1
の鍋に2を少量ずつ入れ、混ぜ合わせます。混ぜ合わせたものを弱火で2分ほど煮てから、容器に移します。生クリームの4~5分立てくらいのやわらかなとろみ。スプーンからトロトロと落ちて、落ちた跡がすぐ消える状態です。

豆乳

4. 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固めます。粗熱を取っている30分ほどの間に、すでに表面は“ぷるるん”と固まっているようでした。容器の大きさや室温にもよりますが、寒天は常温だと1時間ほどで固まるそうです。

5. 冷やしている間にシロップ作り。鍋に 水、砂糖、蜂蜜を加え、砂糖が溶けるまで煮つめて冷ましたら、出来上がり。
蜂蜜のいい香り♪きれいな色♪上品でさっぱりした甘みです。シロップも冷蔵庫で冷やしておきましょう。


蜜

6. 
一晩冷やし固めた4を器に盛り、シロップをかけ、ゆで小豆とマンゴーを飾れば出来上がり。
トッピングはお好みでいいとのこと。ちなみに台湾では、茹でたピーナッツや甘く煮たあずき「紅豆(ホントウ)」、ハト麦などが伝統的なトッピングだそうです。

豆花

やさしい甘さとなめらかさが魅力です♪

まずはシロップもかけず、トッピングも乗せていない、冷やし固めた豆乳をそのまま食べてみることに。

豆乳

おぉ~、口当たりがやわらかくて、とってもなめらか~♪♪♪寒天を使ったからなのか、食べるとスッと溶けます。ものすごくなめらかでおいしいお豆腐を食べているみたい。

砂糖などの甘みは何も入っていませんが、大豆のやさしい甘みをしっかり感じます。無調整豆乳を飲んだことはありますが、こんなに甘かったかな?というくらい大豆の甘みを感じてびっくり!

では、シロップをかけてトッピングを乗せた豆花をいただきます!

豆花

おいしいーーーーーー。蜂蜜とてんさい糖のやさしい自然の甘みが、豆乳の甘みと調和して、上品!ひと口、またひと口と、ついつい食べてしまいます。

トッピングをゆで小豆にしたのも正解。ゆで小豆の砂糖の甘みは、シロップや豆乳の甘みよりも強いので、いいアクセントになります。マンゴーのシロップ漬けはマンゴーの酸味が加わっておいしかったのですが、個人的にはもっとマンゴーの味が強いほうが好み。“生のマンゴー”の甘みと酸味で食べたいなぁと思いました。とっても贅沢ですが…。

トッピングを変えたり、シロップを黒糖で作ったり、さらには温めて食べたりと様々なアレンジがきく「豆花」。
台湾で1年中愛されているのも頷けます。みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

※1歳未満の乳児には、ぜったいに蜂蜜を与えないでください。腸内環境が未熟なため、「乳児ボツリヌス症」を発症する危険性があります。


【あわせて読みたい】

【おうち時間にちょい手間料理】今話題の特大サイズな台湾グルメ「#大鶏排(ダージーパイ)」作ってみた!

【SNSで話題】おにぎり界★期待のホープ!「台湾おにぎり」は自由に具材を包んで楽しく食べよう!

【おうちで海外ごはん】「空飛ぶヤコブさん」なる北欧料理を作ってみた!鶏肉とバナナのオーブン料理⁉

Pick up

Related

Ranking